新高1 春ゼミ 3/11世の中的には卒業式だそうです.なので,午後の時間帯から授業が出来ました(同級生等は打ち上げだそうで,この5hくらいの内容で打ち上げの人たちとは相当な差がついているでしょう.まぁ,人生というのはそういうものです)今回の内容です.[英語] CROWN English ...
2025年03月
新高1-春ゼミ 1回目
新高1年 春ゼミ1日目[英語]途中で終わっていた検定教科書CROWN English Communication1の続きから・英文読解 CROWN Lesson8・付帯状況のwith使役動詞, 副施節の処理と訳し方など[数学]・集合の記号など・数の構造の紹介 数の世界 (一部,群構造について)・背理法について ...
春ゼミ[新高1生対象]
春ゼミ 新高1生対象3月から4月の暇な時期にひたすら英語,数学を進めていきます.数学は主に数学1分野を可能な限りやります.(本人次第で,数学1分野全範囲終わらせることは可能です)英語ゼミ英語は現状を鑑みながら進めていきます.中学生から在籍している塾生は薬袋善郎先生のF. ...
α化学講座 結晶構造
α化学講座授業の覚え書きなど徒然に・・・・<結晶構造について>[金属結合] 構造の見方,最密構造[イオン結晶]イオン結晶の構造, 限界半径比[炭素の同素体について]ダイヤモンド結晶黒鉛の結晶フラーレン構造大阪大学の昔の問題<化学講座一覧へ> ...